山梨県内お立ち台ガイド…?

県外人が作成したお手軽お立ち台ガイド。すべての撮影地を網羅できているわけではないのでご了承を。時々番外編で山梨以外の撮影地を貼るかも。

中央東線お手軽撮影地#24 甲斐大和~勝沼ぶどう郷

ここの区間はトンネルばかりじゃん!といいたいところですが。 勝沼から徒歩圏内でこのような写真も一応撮れます。もう少し立ち位置を吟味すると上りも撮れそうなので、そこはまたいつか勝沼に赴いた際にでも...。 下車駅は勝沼ぶどう郷です。大和から歩いた…

中央東線お手軽撮影地#23 勝沼ぶどう郷②【桜と中央線かも】

編成写真じゃないですけど… 下り線の電車と勝沼の桜は立ち位置如何でこのような撮影もできます。もう武田菱の257も215も来ないのでアレですが…211や353などがいずれ旅立つ際にここでの写真があれば門出にピッタリになるのかな、なんて。 勝沼ぶどう郷下車後…

中央東線お手軽撮影地#22 勝沼ぶどう郷①

順光時間はお昼前後、アクセスに関してはローカルないしは土日中心に臨時停車する特急列車でいいのではないでしょうか。 駅先での撮影ではありますが、春であれば桜と一緒に撮影ができます(この日は桜が咲いたかと思えば雪が降ったのでよくわからんですが)…

中央東線お手軽撮影地#21 酒折~甲府【甲府城跡地】

一応甲府城跡地からも身延線なり中央線なり撮ろうと思えば撮れます。春なら桜も咲きます。他にも撮ろうと思えば数多のアングルを楽しめるでしょうから、機会があればもっと開拓したいものです。(今回ももれなく手抜き仕様)

中央東線お手軽撮影地#20 甲斐大和駅②

番外編って感じですが。 下りは午後順光で撮れるといえば撮れるほか、 春であれば甲斐大和には桜が咲き誇りますので、それを活かして画になる写真を量産することもできるでしょう。ぼくが山梨を離れる頃には桜がまだ咲いていないでしょうけど、まあ気が向い…

中央東線お手軽撮影地#19 甲斐大和駅①

前回にも増してオヌヌメはできませんが...。 一応午前順光で、上り列車は撮れない事もないです。189系も懐かしい。 上りホーム塩尻側から一応撮れます。一応。 中線に入線する列車も一応撮れます。でも中線に入線するのなんて基本的にローカルばかりでしょう…

中央東線お手軽撮影地#18 猿橋~大月

カツカツでスンマセン 猿橋から西に歩けばそのうちたどり着けるであろう横尾踏切(だったっけ...。)でも写真を撮ることができます。 作例は曇りですが、 もっと拙い作例でサーセン 一応午前は順光になるはず。なお冬場は…お察しください。 キャパがかなり少…