山梨県内お立ち台ガイド…?

県外人が作成したお手軽お立ち台ガイド。すべての撮影地を網羅できているわけではないのでご了承を。時々番外編で山梨以外の撮影地を貼るかも。

中央線お手軽撮影地#5 甲府駅

正直そこまで…という感じではあるのですが、一応。

 

1.下り列車

f:id:ComExp2133:20210308181612j:plain

下り本線(1番線)に入線する列車は一応撮れます。構図に関してはアレなのでオヌヌメかというとノーコメントです。

画角を変えれば留置線にいる電気機関車甲府常駐機なのでEF64ぐらいでしょう)や211系なども一緒に収めることができるかと思います。

 

余談ながら立哨の駅員さんがこの時にわざわざいらっしゃいまして、黄色い線の延長線上の内側ならどうぞ撮ってってね!とのことでした(改めましてありがとうございました)。後述ですが別のネタ()の際にも、三脚の使用に関しては特に禁止されてはいなかったようです。ただしその後に工臨で荒れるなどありましたので、現状はわかりませんが。

 

f:id:ComExp2133:20210308181937j:plain

停止位置にもよりますので一概には言えませんが、中線に入る列車(主に貨物列車、たま~に配給輸送や信州カシオペアなど)もありまして、停止位置がよければですがバルブ撮影も可能です。この時は消灯だったのは運でしょう(知らんけど)。

 

f:id:ComExp2133:20210308182120j:plain

この時は停止位置が前の方でした(^^;

 

f:id:ComExp2133:20210308182224j:plain

1番線側からでも撮れることは撮れます(が、レピーター何とかしてくれ自分)。

 

f:id:ComExp2133:20210308182335j:plain

あれ意外と甲種輸送多かったな

なおこちらからですと、先頭のバルブは厳しいかと思われます。

 

 

 

2.上り列車

1番線塩尻・松本・名古屋側から上本(2番線)に入線する列車は結論から申し上げますと撮影できます。写真ないけど。

f:id:ComExp2133:20210308182617j:plain

バルブ撮影もできますが、構図が気になる方にはオヌヌメできないかも。中線あるからね。

 

f:id:ComExp2133:20210308183312j:plain

上1(3番線)でのバルブは今のところ試したことがないのでわかりませんが、上2(側線)に停泊があれば撮ることはできます。側線は電留→甲府駅東側の留置線への移動、乗務員訓練、機回しや写真のような臨時列車が絡む停泊ぐらいしか電車が通るところを見たことがないのでチャンスがあるかはわかりませんけどね。あとはダイヤが乱れた時に貨物が入っていたぐらいか。

 

 

さて、以上甲府駅ホームでの記事でした。ガイドもクソもない。

念のため書きますが、写真を撮影した時点では三脚禁止の貼り紙等はありませんでした。三脚否定派の方も多くいらっしゃるでしょうが、そこはご理解ください。

ただし駅員さんからの指示や貼り紙などがありましたらそちらを尊重していただくようお願いします。また、どの記事でも書いてはおりますが、くれぐれもご安全に。